Nikki19 忙しいも辛いが暇も辛い

暇です。

仕事も暇だしプライベートも暇で。

 

前の職場でも1年くらいノー残業で最後の半年くらいはほぼ書類整理で8時間やり過ごしてたな。それまでは毎日2時間残業がふつうだったのに。

だからやることないのに、片道30分かけて通勤して8時間机の前に座ってなきゃいけないのが苦痛だった。コストダウンやら新規則の検討したって今後の船がないのにどうすんのよっていう。

実は、前は造船所で働いてたんです。

仕事がなくなった原因は韓国中国に顧客が流れたプラスコロナプラス環境保護のためにややこしい規則ができそうな気配を感じながらそれに対応できる船を作ることが難しい、などなど。

韓国中国は国からの支援があって、日本よりもはるかに安くで同じスペックの船を作れるんです。

それから、船を作るのって設計含めて2年くらいかかるんです。以前は今までと同じような船つくれば良かったのですが、昨今の環境問題で色々と細かいルールが出来てきて、環境に配慮した新しいシステムを搭載しなきゃいけなかったりして、それに対応した船を作らなきゃいけないのです。

なので、2年後どんな船を作ればいいのかっていう見通しが立てにくい中で、韓国中国の方が安いし、コロナで不況やし、といった感じで受注がどんどん減ってしまったという訳です。

ちなみに今ざっと調べたら6-8万トンの貨物船で40億円くらいするみたいです。単位が大きすぎてわからないですね(笑)

 

 

今の仕事は、委託業務で、仕事を発注する部署は忙しそうなんですが、発注作業が面倒で後回しにされがちで(自分たちでやった方が早いから)、放牧状態で1週間仕事が来なかったりします。

発注作業というのは、客先である部署から書類でこんだけの仕事をこれだけの時間でやってね、というものです。

その発注を受けてそれが受理されてから仕事に入る、というのが正式な流れで。

今の職場はいわゆるホワイト企業なんですが、それがゆえに正式なルートを通らないとできない事が多くて、処理に時間がかかるのでその待ち時間が長い。

 

 

私は人材派遣会社の正社員なんですが、

一言に派遣といっても業務形態が2つあって、

前の職場は派遣業務として働いていて、

派遣先の部署と同じフロアで過ごして

教育や業務指示は派遣先の場所から直接受けて仕事をする、というものです。

やってることはほぼ客先で働く人達とあまり変わらず、近い距離感でお仕事ができます。

それに対して、委託業務は

客先の部署とは別の場所で仕事をして、

うちの会社の委託チームの中で働きます。

そのチームの中に責任者、副責任者がいます。

客先からの業務指示はその責任者か副責任者しか受けることができません。

責任者ではない作業者が直接指示や教育を受けることは法律違反になります。

指示を直接受けれるかどうかという点が派遣と委託の大きな違いかと思います。

なので客先からしても、派遣はちょっとした雑用でも仕事を振りやすいけど、委託になると仕事ごとに発注作業で手続きをしないと仕事をふれないので面倒なわけです。

例えば、ただの在庫点検や書類整理なんかの仕事をふりたいと思っても、派遣だとちょっとコレやっといての一言で終わるのに、委託だと書類を作って上司にハンコをもらいにいってそれが発注部署から発注されて、なんやかんやあって、で、仕事が終わったらまた納品作業というのがあってそれも書類でなんやかんやして、、とめちゃ面倒なのです。

その時間あったら自分らでするわ、ってなりますよね。

まぁそもそもその部署の仕事内容が、委託するにはあまり適してないんじゃないかと思うんですがね。

かといって、派遣業務がいい事という訳でもないのです。

仕事がふりやすい分、こんな難しいことも?という所までやらされたりするので、客先のプロパーの人からすると、雑用から難しい業務までこなして派遣なのに1番働いてるんじゃない?現象が起こったりします。笑

 

なんか仕事のこと書いてたら疲れたな(笑)

 

と、まぁ、やることがないので、資格の勉強をしようと参考書を買いました。

一応、今の仕事に少し役に立つかなと思ったのと、合格したらうちの会社が受験料負担してくれるから(笑)

テキスト代は自費だからどっちみちマイナスなんですけどね、、

まぁ変な男とちまちまLINEして振り回されるより、地味に勉強してた方が良いでしょう!!