Nikki 2 ふわふわな舵

今日は同じ職場の人とちょっと出かけた。いつもは女性3人だけど、今日は2人で出かけて。

なんかタイプが違うってのもあって緊張する。もうかれこれ5年以上経つけど向こうも合わないと思ってるはずなんだけどなぁ。

だいたい向こうからお誘いがかかるんだけど、なんでそういう人でも誘おうとするのか昔からとても不思議。別に仲間外れにされてとやかく言わないし、自分で言うのも変だけどそんなことしない人だと思われてると思ってるんだけど。気まずくなりたくないのかなぁ。いやもう気まずいよ。。私だけ?

 

私が断らないからなのか?私が断らなかった理由は、めちゃくちゃ暇だしそこまで嫌じゃないし1人で何もしないよりはましだから。あ、相手もおんなじなのか...!自己完結。結局2人とも寂しいのか〜

寂しすぎる関係だな。

 

ほんと、最近思うけど人と会うの楽しくなくなってきた。大人ってこういうもん?

楽しんでないから楽しくないんだけど、じゃあどうやって楽しもうって気になれるの?楽しい気持ちを、作るには?エンターテイナー精神とは?ホスピタリティとは?

平野紫耀くん、教えてくれ。

(余談ですが、かつてジャ○ーズアレルギーだった私が今めちゃくちゃキンプリにはまってる)(もし今、あるべき人間の内面、思考の模範を作るなら彼で、彼の考え方は孔子論語ばりに讃えられるべき。もし全国の男性の価値観を差し替えられるなら彼の価値観をそのままインプットしてほしい。)(余談すぎた)

 

 

このままじゃだめだな...

 

とりあえず辞めて実家帰るのが1番周りが納得する回答だし、その先どうなるかはともかく楽な選択。

でも最近思うのは、家族も友達や職場の人と同じように、私が知っている人達、という括りの中で考えると楽しそうにやってる人達なんだよな。

苦労の部分が見えてない分そう思うんだろうけど。

そう考えると自分が知ってる中で一番面白い人達と過ごせば自分の人生も面白くなるんじゃないか。

なんて思ったけど、こう書いてると完全に他力本願だな...

でも完全に自力だけでどうにかなる問題じゃない。

そのくせ弱みを握られたくないという意地があるから素直に転がり込むのも抵抗ある。

 

それに私が辞めて実家で暮らそうもんならぐだぐだプー太郎街道まっしぐらになる気しかない。

就活もどんだけ嫌々やってたか。。

今の仕事も正直きつくないし最低限の尊厳は守られているし環境も整ってる。

 

今の仕事が嫌なのはやってもやっても自分で達成感が生まれないし、つまらないこと。

数字としての業績がわかる職ならその数字で判断できるけど、そういうものじゃないし、結局これで良かったのかわからないまま一つのプロジェクトが終わる。

エンドユーザーの顔が見えないから、結果、良かったのか悪かったのかわからない。

周りの空気もただ文句なくそれなりに形になってるならいいじゃんっていう。

いやそうなんだろうけど、だいたいの事ってそうなんだろうけど。

だから達成感を感じるためには、色んな検討を重ねて自分で納得できるかどうか。

理詰めなところがほとんどだから、そういうプロセスを辿る事が好きな人はいいのかな。

それかみんなそんな納得しないままやってんのかな。

それか、できる限りのことをしているという自己満足なのかなぁ。

ってことを普通は飲み会とかで話すのか。

飲み会で仕事の話しない人達だからまじわかんない。いまだに謎だわこの空気。

男性ばっかだから下ネタしか盛り上がらないからほんとつまんない。

たぶんみんな自信なくて仕事のプライドが高いのかな。

 

これは私の仕事に対する姿勢や考え方が問題なのか

ただ単に職種と私考え方の相性があってないだけなのか、どっちなんだろう。

どっちであろうと自分が思った方で判断して進むことがいま私がしなきゃいけないこと。

 

なんでもかんでも不安だから普通レベルに合わせようとするけど、

それって自分の人生を自分でコントロールしようという覚悟がないってことだよね。

実際コントロール通りにいかないけど

意思を持った操縦をしないと曲がり角が来たときにぶつかっちゃうしそれは自業自得で片付けられて終わるんだろうな。

 

まずは自分の人生を自分でなんとかするという決意をもつことから。

その為の協力者を集めるために、楽しい時間を与えて自分に協力者を引き寄せること。

打算的すぎ?

 

582